2012/05/29

カブ隊 5月 一泊舎営

5月19日(土)~20日(日)、西宮市立甲山少年自然の家にて一泊舎営を行いました。

天候も心地よく、木々の緑と風、鳥のさえずりが聴こえ

十分に自然を満喫できる場所です。

保護者の方に見送られながら元気に出発です。
阪急仁川駅着、徒歩45分。
途中、「地獄の階段」が2ヶ所あります。
去年も行って知っているスカウトからは、愚痴が聞こえてきます。

スカウトから 「一人ずつ行きたい!」と声が上がり、皆でじゃんけん。
順番を決めると、なぜか走って駆け上ります。
スカウトは、楽しみ方を知っていますね。
登り終えた後も楽しそうで、ハイテンションです。



自然の家に到着後、開村式。
昼食を食べ、昼のプログラム「望遠鏡作り」
隊長が、何回も試作を重ね完成にこぎつけた逸品です。
明日の朝のプログラムに必要になります。
しっかりと作成手順を聞きながら、自分で作ります。
その後、21日の金環日食用に遮光グラスを作成したり、
カブラリーに向けてデンコーチに手旗を習いました。



宿舎に入り、夕べの集い後、夕食。
夜のプログラムは、「室内オリンピック大会」です。
暗闇の中、入場。 組長、聖火に点火。 デンコーチ、選手宣誓。
組長チーム、次長チーム、リーダーチームの3チームに分かれ、
熱き戦いが始まります。ボーイ隊の隊長もリーダーチームに参加です。

種目は、
「島に在中」「服つなぎリレー」「新聞紙くぐりぬけ」「目隠し障害物競争」「風船サッカー」

島に在中・・・新聞紙に全員乗ります。乗れたら、また半分に折り、乗ります。スカウトは、         上手に乗ります。リーダーは、頑張っても、限界があります。汗

服つなぎリレー・・・順番に身に着けているものを置いていくリレーです。
スカウトは、チーフ、水筒、水筒カバー、靴下、Tシャツも脱いでいきます。
リーダーも負けじとベルトをはずし、上着もタオルも靴下も大人気なくTシャツも脱ぎます。
ただ、今度は逆から身に着けていくゲームに変わります。
リーダーは、ベルトに手こずり、指あり靴下・・・すぐにははけません。惨敗です。笑。

どの種目も接戦が続きましたが、結果・・・

 組長チーム・・金メダル   次長チーム・・銀メダル   リーダーチーム・・銅メダル 




おもいっきり遊んだ後は、広いお風呂で入浴。スカウトは早々と眠りにつきました。

翌朝、朝の点検。
組長は、今回は特に気にかけています。3月のスキー時のリベンジです。
時間を気にして、皆に声を掛け、率先して次長も動きます。
うさぎも自分のことは自分で頑張り、皆で協力している姿が見られました。
服装点検、部屋の片付け、荷物の整理整頓。時間通りに良くできました。

朝の集い後、朝食。
朝のプログラム「バードウオッチング」
昨日作成した望遠鏡を持ち、野鳥観察スポット「なかよしの池」に向かいます。
たくさんの木々と水辺で野鳥はたくさんいそうです。
耳を澄ませば、鳴き声も聴こえてきます。
ただ、姿を見つけるのはなかなか難しい、作成した望遠鏡で覗くのも難しい。
バードウオッチングをしている方が、コゲラいるよと教えてくれました。
観察の仕方のアドバイスも教わりました。
野鳥に限らず、色々な生き物を見つけスケッチします。
どれだけ見つけられたかな。しっかりと観察できたかな。

その後、移動し、川遊びをしました。
冷たくて気持ちが良く、スカウトは大喜びです。
ここでも、たにしやアメンボを見つけました。





宿舎に戻り、昼食を食べ、お世話になった宿舎の清掃をしっかりとした後、
閉村式です。

テーブルマスター賞、うさぎ3人がしっかりと皆の食事の準備をしてくれました。
昼のプログラムの表彰と続きます。



帰り際、甲山森林公園にてカブラリーが行われていました。
魚釣りゲームに少し参加させて頂きました。
ただの魚釣りではなく、2人一組でそれぞれ竿を持ち、
糸の先が繋がっているので協力し合わないと釣れません。
空き缶に魚の絵がついていて、魚の名前も答えます。
普段食べていて知っている魚でも、魚の姿で見るとわからないものです。



最優秀スカウトは、怪我をしていた組長の代わりに前に立ち、しっかりと組旗を持って歩いてくれた次長が表彰されました。

ご支援頂きましたたくさんの方々ありがとうございました。


-------  -------  -------  -------  -------  -------  

くまの上進章集会です。
ボーイ隊の副長、デンコーチに教わります。
二人とも少し緊張しながら、真剣に取り組んでいました。

 

 

2012/05/20

ビーバー隊 【12/5/13】 おおきなこいのぼり

新しくビーバーに仲間が増えました。

これからよろしくね♪

 

さて、

こどもの日も過ぎてしまいましたが、こいのぼりを作りました。
作り方は簡単で、
①ダンボールを三つ折りにし、つなげ、筒状にする
②右、左、お腹を決める
③こいのぼりの側面に貼るうろこを折り紙で切る
④こいのぼりの側面にうろこを貼る
 一言メモ:お尻の方から貼っていくときれいに貼れる
以上 (^ー^)/

スカウト達は自分達の好きな色で、自分のこいのぼりを作っていきました。

作り終わった子は折り紙で遊んだり、走り回ったりして遊んでいました。






↑ いろいろなこいのぼりが出来上がりました♪


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
次回のビーバー隊の予定は以下の通りです。

6/ 3(第1日曜):しゃぼんだまとばそ!
6/10(第2日曜):すてきなコックさん~料理

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ビーバー隊 【12/4/1】 みんななかま~春とともだち

みんなで集まって遊ぼう♪
ということで、今回は合同隊集会です。

みんなが妖精になり、森の中にいる本物のトトロを探すというのがざっくりした内容です。

森にはニセモノのトトロも居て、ニセモノのトトロからはクイズが出題されました。
最後はみんな集まって、ゲームをして遊びました。

 




ビーバー隊 【12/3/18】 天王寺動物園

1度中止になったプログラム、“天王寺動物園”ですが、今回再トライを行いました。

エリアが2つに分かれており、朝は片方のエリアを回ることにしました。
最初に目に着いたのはフラミンゴで、次はカバの置物でした。
みんな楽しそうに登っていました。
動物についてのクイズをいろいろ出題したりして、みんな動物についてちょっと詳しくなりました。

キリン、ライオン、レッサーパンダ、ペンギン、ゾウ、ラクダ、他にもたっくさんの動物達を見ました。

最後にスカウト達に「どの動物が良かった?」と聞いてみたところ、「コウモリ」「コウモリが1番かわいかった!!」という感想を聞きました。
いっぱいいた中でコウモリが1番よかったと言われて、リーダー陣ちょっとショックでした。



ビーバー隊 【12/3/4】 清水フェスティバル

清水小学校で行われた清水フェスティバルに参加しました。
開会式では、様々な催し物があり、ビーバースカウト達もじっと見続けていました。

ゲームコーナーが開始しだしたので、外に行くとあいにくの雨でした。
近くの部屋のゲームコーナーに遊びに行くとそこは「むかしあそび」の部屋で、スカウト達が夢中になって遊びました。

他にもいっぱいいろいろな部屋があるのですが、スカウト達はこの部屋が大変気に入ったらしく他のゲームコーナーに行きませんでした。
ストローと紙で作る“竹とんぼ”、あやとり、だるまおとし、紙風船、おじゃみ、いろんなもので遊びました。