2011/11/24

カブ隊 11月「第3話 大地のカギ」

11月20日、城北地区60周年記念大会が行われました。

前日は大雨でしたが、天気は回復。
みんなの気持ちが届いたのでしょう。
キャンプ大阪で開催の為、いつもより集合が早いです。
電車で1時間30分程で、河内森駅に到着です。
そこから、歩きます(約3.5Km)。
長靴を履いての移動の為、普段より歩きにくそう。
平坦な道は遅いけど、山道に入ると速いスカウトがいたり(その逆も然り)。
イロイロな発見(絶景ポイント、ドングリ、キノコなど)をしながら、目的地に向います。途中、他の団のスカウトに会いました。

開会式後、「ペットボトルロケット」の大会です。
ルールは、60M先の60cmの輪に近い方が勝ち。
デモ用のロケットは、それを大きく超え、森の中に消えて行きました。
水を入れる係、空気を入れる係、発射する係を決め、テスト・本番に望みました。なかなかの飛距離でしたが、残念ながら入賞には届きません。

続いて、「うどん作り」です。
手を洗って、練玉をもらい踏みます。その後、場所を変えて伸ばします。
伸ばし、たたんで牛乳パック(まな板がわり)にのせ、デンリーダーに渡して、切ってもらいます。切ってもらったら、打ち粉をして袋の中に戻し、茹でてもらいます。

ビーバー隊は、ベンチャー隊が用意したスポンジでケーキ作り(60cm角)。
ボーイ隊は、巻き寿司を作成(全長60M)。
各団でお鍋(全部で5種類、60種の具材入り)。

いつもはあまり食べないスカウトも、沢山食べていました。
うどんは、「たぶんこれが、自分が伸ばしたうどん」と、見せてくれました。
どれも、おいしかったです。ごちそうさまでした。

昼食後は、セレモニーです。
300人以上が揃いました。

セレモニー終了後、以前届いた「手紙」。
「手紙」の通り、「カギ」を発見!  でも「カギ」を手に入れたすぐあと、他の人が棒で何かを探している様子。
もしかしてこの「カギ」? タッチの差で手に入れました。 もしかして、他にも「カギ」を探している人がいるのか?
前に手に入れた「カギ」と合わせて2本目。 ここまできたら、この「カギ」が何なのか知りたい!







 

2011/11/21

ビーバー隊 【11/11/20】 地区60周年記念

城北地区が60周年を迎え、記念大会が開催され、ビーバー隊も参加してきました。
開催地はキャンプ大阪で、JR河内磐船駅まで電車で行き、そこからキャンプ大阪までは車で送迎をしてもらいました。

前日の雨により、ぬかるんでいたり、水溜りがあったりで、地面が大変なことになっていていました。
全員長靴を履いてきていましたので、足は大丈夫でしたが、帽子を落としたり、かっぱを落としたり、こけたりしていろいろなものがドロドロになりました。

到着後、ビーバーは60人の友達を作ろうというゲームを行いました。
1人1枚紙が渡され、自分の団以外の人に名前を書いてもらい、最後は握手をするゲームです。
たくさんの仲間達や、保護者さん、お姉ちゃん・お兄ちゃん達に名前を書いてもらいました。

次はケーキのトッピングを行いました。
ベンチャー隊のお姉ちゃん・お兄ちゃん達が焼いてくれた蒸しケーキをいろいろなもので飾り付けをします。

まずは、ホイップクリームを作るところからスタートです。
お兄ちゃんと一緒に作りましたが、最初はビーバースカウトが混ぜていましたが、液の状態から次へは全然進みませんでした。
お兄ちゃんと保護者のお父さんが交代で混ぜ(肩と腕がつらい)、たまにビーバーが混ぜて作ることが出来ました。

さて、出来上がったらトッピングに移ります。
ケーキは3つ用意されており、トッピングもケーキにより決っていました。
うちのビーバーがトッピングしたケーキは、クラッカーで「シロキタ」という文字の描くというものでした。
しかしクラッカーの数が多く、文字が潰れちゃいました。(^-^;A

できあがった後はご飯を食べました。
ビーバーはケーキ(トッピング)を作りましたが、カブ隊、ボーイ隊も違うものを作っていましたので、器を持ってバイキング形式でいろいろ食べました。
どれもおいしかったです。
当日は結構寒かったので、お鍋やうどんは暖かくうれしかったです。

キャンプ大阪についてからは座る場所も無く、ご飯を食べた時以外はほぼ立ちっぱなしでしたが、みんな頑張りました。







* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
次回のビーバー隊の予定は以下の通りです。

12/11(第2日曜):お楽しみ会の練習
12/23(第4金曜:祝日):地区合同お楽しみ会
1/8(第2日曜):はつもうで

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011/11/20

ビーバー隊 【11/11/3】 ふれあいまつり

11月3日祝日は大宮西小学校のふれあいまつりの日です。
ですので、ビーバー隊も毎年恒例で参加してました。

開会のセレモニー終了後、各ゲームコーナーが開始したので、みんなでいろいろなコーナーを遊んでまわりました。

①ボーイスカウトのコーナー
ライライ棒(注:イライラではありません)を始めに遊びました。
このゲームはなかなか難しく、ゴールにたどり着いた人もあまりいないとか・・・。
なので、ビーバーもすぐにアウトになりました。

②けんだま作り
ペットボトルを使って、けんだまを作りました。
ペットボトルを半分より上で切ったのを2つ用意し、それをテープでくっつけて、玉はペットボトルのふたを2つ合わせてテープでくっつけ、玉と本体をひもでくっつけたら完成でした。
ペットボトルの切った部分は危ないのでテープをはり安全にもしていました。
ビーバーでは力が足りないので切れなかったりもしましたが、完成した後は楽しそうに遊んでいました。

③お腹が空きました
お腹が空いたのでちょっと食べることにし、各自食べたいものを食べました。
男の子は全員やきそばです。
女の子はパンやポップコーンを食べました。
おいしかったです。(^-^)v

④野菜つり
野菜つりをしました。
1分間内に野菜が入った袋を何個吊り上げることができるかのゲームです。
みんな順調に吊り上げることができ、平均2個は吊り上げていました。

⑤1円玉落とし
3枚1円玉を渡されて、水槽の中に入っているグラスの中に、1円玉を入れるゲームです。
0枚だったり、1枚だけだったりと、なかなか入れることができなかったのですが、全部入れることができたスカウトもいました。
このゲーム攻略方法があった気がするのですが、、、忘れました。

⑥しゃぼん玉
おっきなしゃぼん玉を作ってみんな楽しく遊んでいました。
かなり楽しかったらしく、終るよーといっても、まだ遊ぶーとも言っていました。





* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
次回のビーバー隊の予定は以下の通りです。

11/20(第3日曜):地区60周年記念大会(キャンプおおさか)
12/11(第2日曜):お楽しみ会の練習
12/23(第4金曜:祝日):地区合同お楽しみ会
1/8(第2日曜):はつもうで

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011/11/04

カブ隊 11月「ふれあいまつり」

11月3日、大宮西小学校の「ふれあいまつり」に参加しました。

ストラックアウト、押し相撲、野菜つり、いらいら棒・・・。
握力を測って「23kgあった」「13kgしかない」と、比べっこ。
野菜つりで、8コつり『げんざいのつり名人』になったり。
いろいろ食べたり。
少し、『マウス』のお手伝いをしたり。(ボール拾い)
午後からは、組集会が行われました。(私は、こっそり見学)
20日に使う、ペットボトルロケットを作りました。
その後、試し打ち上げ、話し合いをし、持っていくロケットを決めました。
当日が楽しみです。

 

 

2011/11/01

ビーバー隊 【11/10/30】 世界でたったひとつのカサ

本日の隊集会は動物園の予定でしたが、雨のため動物園に行くのは中止し、雨プロ『世界でたった1つのかさをつくろう』を行いました。

透明のカサを1人1本ずつ渡され、それぞれ自分のカサに好きな絵を描きだしました。
りぼんやお花、カサの1面を黒く塗りつぶしたり、ふちに沿って線を引いたりし、思い思いに描き出しました。
・・・描き出しましたが、カサは書き込む場所が多く、すぐに「もう書き終わったー」や「もう書けない」という言葉がでました。

お母さんやリーダーに絵のリクエストをして書いてもらい自分達で色を塗ったり、見本用に持ってきた絵をカサの下に引いて、写して描いたりしました。



そうこうしている間に時間が経ち、カサいっぱいに絵を描き上げ、ステキな自分だけのカサができました。

みんな出来上がったカサをたいへん気に入り、雨も降ってないのにこのカサを指して帰る~と言うスカウトもいました。



 

私も、昔こんなことして遊んだことがありました。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

次回のビーバー隊の予定は以下の通りです。

11/3(第1木曜:祝日):ふれあいまつり
11/20(第3日曜):地区60周年記念大会(キャンプおおさか)
12/11(第2日曜):お楽しみ会の練習
12/23(第4金曜:祝日):地区合同お楽しみ会

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *