2011/09/25

スカウトの日 清掃活動・ボーイ隊 9月隊集会 基礎訓練(9/19)

9/19にスカウトの日として地域の清掃活動と
ボーイ隊の9月隊集会「基礎訓練」が行いました。

 

午前中は団行事としてのスカウトの日です。
開会前には先週の初会で欠席していたスカウトへの
ボーイ隊「最優秀スカウト賞」の授与式とベンチャー隊への上進式を行いました。

 

スカウトの日の活動として大阪85団では
日頃使っているルーム周辺の清掃活動をしています。
各隊で範囲を決めて、スカウト・リーダー一緒になって掃除をしました。

 

午後からは今期最初のボーイ隊の隊集会です。
今期から一緒に活動する上級班長と隊付の紹介の後
早速、先輩2人から基本動作や隊形・服装などの指導をしてもらっています。

 

 

スカウトルームに戻ると国旗儀礼や計測などの練習です。
全ての訓練が終わるといよいよ実践。今日の訓練の内容を思い出して
歩測や結索などのテストを行いました。
班の中でも分からない所は教え合ったり、協力し合っていました。

今期のボーイ隊もいよいよ本格始動しました。
これから1年間、班の形を作りながら全員で成長していこうと思います。
今期も1年間ボーイ隊のスカウト・上級班長・隊付・リーダーを
よろしくお願いします。

大阪85団 第49期納会・第50期初会

9/11に旭産業会館で大阪85団の第49期納会・第50期初会が行われました。

 

 

納会では各隊の年間表彰がありました。
ボーイ隊は「最優秀新人スカウト賞」・「隊長賞」・「最優秀スカウト賞」・「最優秀班賞」の4賞の表彰を行いました。
最優秀スカウト賞は大会で欠席だったので、次長に代理で受け取って貰いました。



そして、上進式です。
各隊上進するスカウトのチーフを外し、新しい隊へと送り出します。
ボーイ隊は今年2名がベンチャー隊へ上進していきます。
隊のキーマン・ムードメーカーとしてこの1年かなり成長しました。
ベンチャー隊でも楽しく、スタイルを貫いていってくださいね!!

 

初会では団委員・リーダーの紹介の後、入隊式があります。
今期はカブ隊から2名のスカウトが新たに仲間になります。
これから4年間、多くの経験と楽しさを感じながら一緒に成長していきましょう。



大阪第85団は今期発団50周年のメモリアルイヤーです。
これまでの多くの人が繋いできた活動を大切にしていくとともに
楽しく・たくましく・多くの経験が出来る活動を各隊していきたいと思います。
さあ、特別な1年のスタートです。

ボーイ隊 8月隊集会 夏季キャンプ〔団50周年記念キャンポリー〕 (8/10-15)

8/10から15までの5泊6日の間、京都・百井青少年村でボーイ隊の
8月隊集会「夏季キャンプ」をしてきました。

今回の夏季キャンプは団50周年記念キャンポリーも兼ねており
期間中は団の日を設け、大きなイベントもする予定です。

 

初日8/10は、キャンプ場に向かう前にちょっとしたハイキングです。
近くにある貴船神社から鞍馬寺へ向かい、多くの歴史物に触れてきました。
大阪よりも5℃近く低く過ごしやすいかな?と思ったら、甘い!
傾斜もきつく、歩けばすぐに暑くて汗だくでした。。
夕方前にはキャンプ場に到着して、初日はゆっくりと過ごしました。

 

8/11、いよいよ本格的に設営をしていきます。
朝には当番班によるスカウツオウンで気持ちを落ち着かせます。
設営後はこの期間中通じてしてもらう記念品作りがスタートです。
キャンプ場の物を使い、思い出に残るような物作っていきました。

 

この日から各班にニワトリを1羽配給して一緒に生活してもらいました。
すぐに仲良くなり楽しそうです!! きちんと世話するのも立派な体験です。
夜にはキャンプ裏の山道を使い、肝試しをしました。
動いたらお腹が減る、ということでみんな美味しく夜食を頂いています。

 

8/12(3日目)は朝からキャンプ場を出発しました。
山の中腹にある養漁場でサバイバル体験です。
魚を釣り、自分たちで捌き焼いて、缶で炊いたご飯とともに食べます。
魚も大きく、ガブッとかぶりつきとても美味しそうです。
夜は星座観察、流星群があったにも関わらず薄曇で見えにくかったです。

 

キャンプも中盤戦の8/13はアイス作りで始まりました。
作ったアイスの液を氷や包装でぐるぐる巻きにして投げたりしていきます。
すると約20分ほどでアイスができます!!
ちょうどキャンプ期間中に誕生日を迎えたスカウトのお祝いパーティで
班長が持参してきたケーキとともに頂きました。

 

午後からは食育のプログラムです。
これまで班で世話をしていたニワトリを自分たちの手で捌いていきます。
いろんな感情が混ざった雰囲気でしたがこれまで世話してきた
感謝の気持ちを込めて、各班無事に捌き調理して頂きました。

 

夜は班長たちが計画したキャンプファイヤーです。
各班やリーダーのゲームやスタンツなどで盛り上がりました。
毎朝のゲームといい85団ボーイ隊はとにかく元気!!
みんなが楽しく・笑顔が絶えないいい隊です。

 

8/14の5日目はキャンプ場近くの農園にお邪魔して収穫体験です。
たくさんの種類の野菜を収穫させてもらい、現地でも食べました。
特に生のトウモロコシはとても甘くみんなに大好評でした。

この日は団の日ということで午後からは集落を使ってのオリエンテーリングです。
縦割り班を作って、伝説の烏天狗一族(?)に奪われた食材を取り戻すために
様々な課題や闘いをクリアしていき、無事に取り戻しました。

取り戻した食材を使い、みんなでバーベキューをした後
夜は全員で大きな輪を作りキャンプファイヤーをしました。
各隊リーダー・ローバーの出し物でこれまた盛り上がりました。
85の一員としてみんながひとつになったと思います。

 

とうとう最終日、8/15です。
撤営の後、全体での閉営セレモニーを行いました。
ボーイ隊もキャンプでの最優秀スカウトと最優秀班をみんなの前で
表彰してもらいました。

 

帰りの電車内、元気で喋ってるスカウト、疲れがドッと出たスカウト
思わず爆睡していたスカウトと様々でした。
ルームでの閉会式では各班の班長3人からメッセージをいただきました。

今期の集大成、最高の形になったと思います。
各班がそれぞれ「らしさ」を持ちながら活動していたことが印象的です。
また、4年目の2人はみんなの先頭に立って引っ張っていき
ムードメーカーとして本当にいい先輩になってくれました。
お疲れ様、そしてありがとうございました!!

2011/09/15

カブ隊 8月「未来への道」

団キャンプです。
期間は8月12日~15日の、3泊4日です。

1日目(12日)。
電車・バスを使って、百井青少年村まで向います。
電車は大丈夫だったのですが、バスはすごいクネクネ。
最寄のバス停から歩いて50分ぐらい。登りは楽、下りは凄い。
突然「百井青少年村」という看板が10ぐらい現れ、下る場所を教えてくれます。そして登ってきた分を一気に下ります。ある意味、冒険。

百井キャンプ場はとっても涼しいです。木々が被い、きつい日差しを遮ってくれます。川の水はとってもきれい。なので、ブヨが多かった。

キャンプ場に到着後、昼食。 そして開村式。
昼のプログラム「さぁ冒険だ!」
白地図を持って、自分たちのキャンプ場地図を作ります。
途中ポイントがあり、計測・キムス・ロープ・救急があります。
例えば計測で、靴で ○回×サイズと計算する組、1回ごとに計算する組。
組の個性が伺えます。

夕食を食べ、シャワーを浴びて。
夜のプログラム「スターライトコンサート」
世に疲れたおじさんがおり、歌で元気になってもらうというストーリー。
各組、歌を決めてきて発表です。
その後、みんなで歌い、踊り楽しみました。

 

2日目(13日)。
なぜ、みんな朝が早いのだろう、6時起床なのに。(5時前に起き、2度寝中。)
6:30の点検。 7:00からの朝のつどい。 8:00から朝食。

朝のプログラム「もりのげいじゅつか」
焼き板を作りました。 事前に焼いておいた板を選び、軍手をはめて金タワシで擦ります。黒いススが落ち、とてもきれいな焼き目が出てきます。
粗方落としたら、新聞紙で磨きます。隊長にOK!をもらえば、絵を描いていきます。(あらかじめイメージ図をノートに書いてもらいました)
初めて作った、と言っていたスカウトが多かったのですが、中々の出来栄え。

昼のプログラム「ネイチャーゲーム」
「森の色あわせ」・・・ カードと同じ色のものを探す。
「フィールドビンゴ」・・・ キノコや木の実などを探す。
「フィールドパターン」・・・ カードに書かれた形と同じものを探す。
各問題でビンゴ出来たら、隊長に報告するのですが、なかなか見つからず困ってました。
そして隊長は、沢山の蚊に刺されていたそうです。
それよりも、スカウトがすごい。『見つける』という情熱もですが、発想が柔らかい。
「森の色あわせ」で緑色を探しても、「葉っぱの裏のこの部分」と言って探して来ます。
「フィールドパターン」でも、現物は動かせないのでカードをグルグル動かし、見つけます。

夜のプログラム「ここの秘密とは?」
きもだめしです。そして真っ暗です。今回は外灯が一切無かったので、予想以上に暗かった。
道しるべのランプを置き、各ポイントにリーダーが立ち、スタートです。
スカウトいわく、「怖くはなかった。でも、自分の影が怖かった」そうです。
確かに、ランプの光でぬっと現れる影は怖い。それよりも、スカウトを待っている間に会ったタヌキが怖い。(すぐに逃げて行きましたが…)
スタートは1人1人なので、最後にスタートしたスカウトは沢山怖い話を聞かされたそうです。

 

3日目(14日)。
この日は、ビーバー隊の到着。団の日です。

朝のプログラム「自然の恵み」
ボーイ隊と一緒に、野菜の収穫に行きました。
きゅうり・トマト・トウモロコシ・・・などなど。
もぎ取ったトウモロコシを、生でその場でいただきました。とっても甘い。
普段みることの出来ない、野菜の実の付けかた、葉や花を見ることが出来ました。

昼のプログラム「全体プログラム」
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊みんな集まって、夜の豪華食材をかけてしっぽとりをしている中、大天狗が現れ、食材を盗んでいきました。追いかけようとすると鴉天狗・カッパに行く手を阻まれます。次々に待ち受ける問題を解決しながら、大天狗を追いかけます。
追いついても食材を返してくれません。しっぽとりで勝負を挑むも各チーム負けてしまいます。全部のチームが揃い、協力して再度挑みます。あれほど手ごわかった大天狗・鴉天狗・カッパを次々に倒していきます。最後には奪われた食材を取り返すことが出来ました。

夜のプログラム「キャンプファイヤ」
夕食のバーベキューおいしかったです。食べ終えたあとは、キャンプファイヤです。
踊って、歌って、楽しんで。
水掛地蔵に、願いを掛けて。(そして、本当に雨が降った。すぐ止んだけど)
みんなの楽しい声が響く一日でした。
4日目(15日)。
今日で最終日。

朝のプログラム「獲物はどこだ!!」
お待ちかねの水プロ。魚つかみです。
川に魚を放し、挑戦です。(網で魚が逃げないよう囲んでいます)
1匹、すぐに捕まえました。でも、魚(イワナ)は凄い。名前の通りすぐに隠れます。
捕まえようとするスカウト。逃げるイワナ。結果、イワナの勝ち。
6匹放流に対し、1匹のみ。(網をくぐり抜け、穴に隠れていました。)
元カゴの中から、5匹出し、スカウトに魚のさばき方を指導しました。
初めての魚さばき(内臓出し)。それをムニエルにしてお昼にいただきました。
※ビーバー隊のおかあさん達がムニエルにしてくれました。
スカウトは終始笑顔でした。本当に楽しいキャンプでした。
そして、今回お手伝いくださった皆様に感謝致します。

カブ隊 7月「せせらぎの道」

7月24日。

今回は、鳥の巣箱作りに挑戦です。
まず、隊長に道具についての説明を受けました。
使い方はもちろん、『危険』についても学びました。

板(杉板 幅15cm×長さ180cm)を選び、組集会で作った型紙をあて、切り線を引いていきます。
線が書けたら、リーダーの指導の元 切っていきます。
板を押える係、切る係と作業を分担。

いつもならボンドを使い、仮接着をするのですが、臭いに敏感ということで使用せず、釘だけで組み立てていきます。
不慣れながらも、釘を打ちます。 予定では昼食前に完成。
事前に作っていたので、完成図は頭にあり、順調に進んでいました。

…でも、木は反るという忘れていました。
暑さのせいか、反りがすごいことに…。 釘を打てば、こちらが浮く。
反った分、釘を多く使用。 そして、釘の数・長さが足りない。

結果、一日がかりとなってしまいましたが、その分丈夫な巣箱が出来ました。 休んでいるスカウトの分は、みんなで協力して作成。
自分の分より丁寧に作っていました。

さあ、これを持って8月のキャンプに出発です。