2011/03/28

ビーバー隊 【11/3/27】 ビーバーのうどんやさん

本日の隊集会も森の教室と一緒に行ないました。

今回の隊集会は副団員長の仕事場であるうどん工場(製麺所?)で、うどん作りを体験させてもらいました。

森の教室と一緒なので、本日の参加人数はたくさんとなり、「スカウト達+妹弟+体験者」でこんな感じになりました。

さてこどもは何人いるでしょう?


正解は16人です。(※この段階では15人かも。。。)


多いです(^-^)♪

さて、 席に着席 → エプロンにお着替え → 手洗い と準備を行い、うどん作りの開始です。

まずは用意して頂いたうどんの粉を丸め、こぶし大のものを2つ作り合体させました。



そして、それをこねてまとめます。

こねて こねて こねまくり さらにこねまくった結果!!



・・・全然まとまりませんでした(-_-) ェ-

そこで取り出されたのはビニール袋でした。この袋に中にうどんの玉を入れ、足で踏みます。手でするよりも楽で、かつうどんにこしがでます。



地味な作業ですが、これがなかなか楽しく、お母さん達も笑顔です。

さて、踏み終えたらいったんうどんを寝かします。

寝かしている間に、うどんの機械の動作を見学させてもらいました。

私達ががんばり30分かけた「こねる」作業は機械にかかれば、「こねる」「伸ばす」2つの工程をたったの5分程で行い、そして麺を切る機械は数メートルある麺を2分くらいできれに切っちゃいました。。。

機械はすごな~と改めて関心しました。

さて見学を終了し、次の工程である「伸ばす」作業を行うことになりました。

うどんの玉自体に弾力があるので、薄く伸ばすのは難しかったです。

こどもの力だけではなかなか薄くはできないので、大人が一緒にする場面もありました。



さて伸ばせたら、次はうどんを包丁で切りました。

これだけはこどもにお任せは危ないので、大人が切ったり、大人の指導の下切ったりしました。

うどんを切ったらうどんを湯がきます。湯がくための機械にそれぞれ入れて行きます。

入れたらできあがるまで「待ち」の状態です。(ピースV)



湯がきあがったら、御椀によそい、いざ お昼ご飯です。

みんなおいしそうです。

というかおいしかったです♪

おかわりをした子もいましたよ♪





今回のうどん作りはどうだったでしょうか?

楽しんでくれたかな?

また、遊びに来てね~(^ワ^)ノ〃

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

次回のビーバー隊の予定は以下の通りぎっしりです。

4/3(第1日曜):【団行事】東北地方太平洋沖地震の募金活動参加

4/24(第4日曜):ピクニック~鶴見緑地公園

5/15(第3日曜):【団行事】春の交通安全パレード

5/22(第4日曜):ボーイ隊 パイオニアリング見学

6/12(第2日曜):【地区行事】ビーバーのおまつり

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011/03/23

第6回ハワイ・レインボー・キャンプ派遣

3月21日~29日の間で、アメリカ合衆国・ハワイ州ホノルルで

ベンチャースカウトを対象とした、

大阪連盟の国際事業「第6回ハワイレインボーキャンプ派遣」が行われています。

ボーイスカウト部門の最高の進歩章である菊章を取得したスカウトを対象として実施するもので、

「海外スカウトとの交流」「異文化との出会い」「異国でのキャンプ生活」等、

多くの体験を通じ、広い視野と国際感覚を身に付けたスカウトを育成することを目的とした事業です。

大阪85団からは、松野哲大君と佐藤英二君の2名が派遣団員として参加しています。

派遣団の様子は下記のブログでも伝えられていますのでご覧下さい。

http://6th-rainbowcamp.sblo.jp/

2011/03/15

東北地方太平洋沖地震に関連する情報

東北地方太平洋沖地震に関連する、

スカウトに向けた情報は以下の日本連盟のページを参考下さい。

http://www.scout.or.jp/newtopics/110311earthquake.html

2011/03/07

ビーバー隊 【11/3/6】 みんななかよし

本日は清水小学校で行なわれた『清水フェスティバル』に参加してきました。

10時からセレモニーが始まり、10時半ぐらいから開始となりました。

ビーバーはセレモニーから参加したので、お話を聞き、音楽を聴き、ししまいやダンスを見ました。

ボーイスカウトからはいつも通り「ライライ棒」と「イカ焼き」を出しておりましたので、まず「ライライ棒」から遊びました。

次に白バイの乗車体験ができるところがあったので、乗させてもらいました。



イカ焼きを食べ、まだ他のも食べたいと要望があったので、見てまわることにしました。

すぐに目に入ったのが「ポン菓子」で、それを食べるために並んだところ、作られていた分が無くなったので、次のができるまで待つことにしました。

ちょっと待つとポン菓子が出来上がったらしく、取り出すために機械の出口部分を覆いハンマーで蓋の出っ張りを叩きました。

そしたら、「ボンッ!!」とすごい音が出、スカウト達もびっくりしました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

次回のビーバー隊の予定は以下の通りです。

3/27(第4日曜):うどん工場(副団委員長宅)見学・てづくりうどんに挑戦!

4/17(第3日曜):緑の募金活動参加

4/24(第4日曜):ピクニック~鶴見緑地公園

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

2011/03/06

ボーイ隊 2月隊集会 オーバーナイトハイク(2/26・27)

2/26・27にボーイ隊の2月隊集会でオーバーナイトハイクを実施しました。

今回は東大阪市にある枚岡神社から暗峠~生駒山上~飯盛霊園~ほしだ園地を通り
JR星田駅がゴールの全長約22kmのコースを歩きました。

 

 

前回の河川敷のコースと違い、がっつりと山道を歩きます。
グリンバーは本番で安全に歩けるように事前に同じコースを下見しました。
各班それぞれ枚岡神社から時間差をつけて本格スタートです。



この日は快晴でしたがとにかく寒かったです。
このコースの1番の難所である暗峠を越えて生駒山上へ
途中の展望台で見た夜景は最高でみんな見ていました!!

 

夜間のハイキングなのでいつも以上に各班パトローリングを作り
班員がバラバラにならないようになるべく固まって行動していました。
きちんと役割を決めて要所での確認も忘れていませんでした。

ちょうど日付が変わる前に夜食を食べました。
今回の夜食は団委員さんによるカレーうどんです!!

 

いよいよ中盤戦です。
ここらへんから経験の少ないスカウトは疲れてきたり眠くなります。。
ハイキング中の時間の使い方も大切で各班違います。
チェックポイントでの栄養補給と体調確認は忘れずに。

 

ほしだ園地を抜けると街中に出てきます。
ここまで来るとゴールも近いのでテンションももっと上ります。

そして無事にゴールのJR星田駅に着きました!!
1番早い班は到着予定よりかなり早く到着して駅もシャッターが下りてます。
朝一の誰もいない駅に1番乗りして疲れも飛びましたがさすがに
帰りの電車の中では疲れもありみんな熟睡していました。

 

スカウトルームに到着すると閉会式です。
優秀班の表彰とみんな1人1人に完歩賞の授与をしました。
今年も無事に全員が完歩することができました。

日頃なかなか出来ない夜間の活動なので大変さもありますが
ボーイ隊でしか出来ない活動だと思います。
スカウトそれぞれが様々な達成感と自信が付いてきたと思います。
当日支援していただいた皆さん、ありがとうございました。

3月の活動は3/12・13とカブ・ボーイ・ベンチャー合同でスキーに行きます!!